穂高養生園でキッチンタオルやリネンの洗濯にも使用している「パルセイユ ナチュラルランドリーソープ」。
福岡県遠賀郡芦屋町の「パルセイユ株式会社」で製造されています。
パルセイユさんの工場は、周囲をラベンダーやローズマリーなどのハーブ園、ヤブツバキの森に囲まれ、絶え間なく波の音が聞こえる自然豊かな海岸沿いに位置しています。
合成着色料・合成香料・合成保存料を使用せず、
植物がもつ本来のちからを最大限に活かしたシンプルな処方で
安心・安全な製品を生み出しているパルセイユさん。
代表の金井誠一さんは、もともと大手合成洗剤・化粧品メーカーで勤めながら一般家庭で多く使われる製品の製造を行なっていました。
その後に自然派の商品を作るメーカーに勤務。
ご本人がアトピー性皮膚炎の症状が改善したことをきっかけに、石油系の界面活性剤を使用しない、無添加の石鹸を作り始めました。
そして洗顔後に安心してつけられる基礎化粧品を、との消費者の声から化粧品の研究をはじめます。
金井さんが自然派化粧品をつくるときに大きなハードルとなったのが防腐成分。
研究の末、金井さんはアルコールを防腐剤として使用せず、ハーブを活かして品質を安定させられることを発見。基礎化粧品の製造をはじめます。
その後、いわゆる”キャリーオーバー”とよばれる、原材料に含まれる石油由来成分などにも心を向けるようになりました。
現在は近隣の農家さんに協力を仰ぎながらオーガニックハーブや
和製植物などを活用した原材料の生産をはじめています。
「パルセイユ ナチュラルランドリーソープ」は石鹸成分に加えてサトウダイコン由来の界面活性剤を添加。
さらにパルセイユさんの近隣で生産されたオーガニックの赤しそエキスを使用。
ユーカリとオレンジの精油がほのかに香ります。
また、厳選された原料を使用し、1回の量もほんの少しで済むことでさらに環境への負担が少ないのも特徴です。
洗濯する際は、ユーカリとオレンジの香りがお洗濯を楽しくさせてくれるよう。
30Lの水にたったの7mL程度を使用するだけで、しっかりと汚れを落とし、ふわりとした仕上がりに。液体なので溶け残しもありません。
製品自体には「30Lに対し20mL」と記載されているのですが、その後のテストの結果、7mLで十分だったとのこと。
洗濯洗剤としては決して安価なものではないのですが、この使用量であれば無理なく使い続けることもできそうです。
今だからこそ、安心して使えるソープを手元に。養生園が自身をもっておすすめする製品です。
【穂高養生園スタッフから~おうちのあらゆるシーンに~】
「パルセイユ ナチュラルランドリーソープ」は、身体の洗浄にも使えるよう、厚生労働省の認可が下りているソープです。
養生園では、水と半々で希釈して、食器洗いやハンドソープ、ボディーソープとしても使用しています。
すっきりとした洗い上がりで、香りもいいのでとても気に入っています。
とくに石けん成分は、ウィルスの除去にも役立つのだとか。泡で出てくるボトルに入れると使用感が上がります。
また、カシミヤやアルパカ、絹などのおしゃれ着にも使用可能です。
おしゃれ着の洗濯をする際は、水でやさしく手洗いをして、お湯は使用しないでください。
洗濯、お風呂、キッチン、洗面台と、おうちの各所において、あらゆるシーンにお使いください。
【布マスクの洗浄剤として】
様々な情報の中でマスクの洗い方もいろいろと紹介されていますが、使用する洗剤についても気を使いたいところです。
実は、日本薬局法でマスクは蛍光染料で染めて製造してはならないとう決まりがあります。
法律で禁止されている蛍光増白剤なのですが、市販の多くの洗濯洗剤には蛍光増白剤が配合されているため、そのような洗剤で洗ってしまっては矛盾が生じてしまいます。
マスクを洗う際には、蛍光増白剤は配合されていないものを。
さらに洗浄成分自体が石油系の合成界面活性剤でなく、石鹸系やベタイン系をぜひ選んでください。石油系の合成界面活性剤よりも植物由来のものがウィルスの除去効果が高いとの研究もされています。
パルセイユ ナチュラルランドリーソープ【詰替用】
品名:洗濯用複合石けん
用途:綿・麻・合成繊維
液性:弱アルカリ性
成分:界面活性剤(30%)、純石けん分(24%脂肪酸カリウム)、純石けん分以外の界面活性剤(6%コカミドプロピルベタイン)、香料(赤紫蘇エキス、ユーカリ葉油)、オレンジ油
蛍光増白剤・水軟化剤・合成香料 不使用
正味量:500ml
製造:パルセイユ株式会社
●開封後は3ヶ月を目安にお使いください。
●パルセイユナチュラルランドリーソープの詰替用です。
--------
価格は税込です。
・この品物は通常配送またはレターパック(2点まで)での発送が可能です。
※ギフト包装の場合は通常配送のみ。レターパックは同梱できる品物が限られます。
・ギフト包装をご希望の場合は、「その他」のカテゴリからギフト包装資材をご購入ください。ギフト包装のページはこちら
【ギフト包装対応表】
ロウ引き紙袋:○(1点まで)
プラ袋:○
手提げ紙袋:○