山梨県にある健草医学舎。
ハーブ苗農家の板村さんを通じて、私たちスタッフも幾度も
ハーブ農園に見学や収穫へうかがっている、ハーブ育成や精油の聖地のような場所です。
今回ご紹介するのは、自然環境豊かな土地で無農薬栽培された国産ハーブを
良質な地下水で蒸留したハーブウォーター(化粧水)と、植物オイル(化粧用油)。
![](https://static.wixstatic.com/media/7d1e22_5f3a79ab05ef489086fc8722ffd66e8e~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/7d1e22_5f3a79ab05ef489086fc8722ffd66e8e~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/7d1e22_7144528be1a34e79a1e69b5967e4ef61~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/7d1e22_7144528be1a34e79a1e69b5967e4ef61~mv2.jpg)
養生園のスタッフたちも長く愛用する、間違いのないラインナップをご用意しました。
ローズウォーターは、華やかで気品のあるローズの香りが特徴です。乾燥肌や疲れた肌に適し、こころ、からだ、感情、スピリットにはたらきかけます。化粧水としてはもちろん、日焼けや傷、炎症などの肌のトラブルや、眠れないときのルームスプレーとして、また天然の香水としてもお使いください。
ラベンダーウォーターは、あらゆるお肌のタイプにご使用いただけます。とくに日焼けしたお肌やむしさされ、かゆみの軽減などにおすすめ。神経系に働きかけ、安眠を誘います。疲れ目、スキンケア、ルームスプレー、おむつかぶれなどさまざまな用途があります。
ホホバオイルは、酸化しにくく、保存性にすぐれたオイル。あらゆる肌質におすすめですが、特に乾燥しがちな肌に適しています。キャリアオイルとして精油をブレンドし、アロママッサージも可能です。 ファーナスオイルは、ヤシの実油を原料とし、中鎖の飽和脂肪酸だけを抽出して作られたオイル。べとつかず、さらりとした使い心地で、あらゆる肌質の方におすすめです。酸化しにくく、保存性にすぐれたオイルです。
くわしくはこちら
תגובות